お知らせ
-
【一般財団法人ベターリビング】「水回りの良好な温熱環境の実現に資する製品リスト」の改訂のお知らせ
一般財団法人ベターリビングでは、住宅の水回り空間において、冬季の健康障害を予防し、暖かく快適な暮らしを実現するため、窓や建物外皮の断熱化、適切な暖房設備の設置、冷たく感じない床等の対策を行うための住宅部品や部材等について … 続きを読む 【一般財団法人ベターリビング】「水回りの良好な温熱環境の実現に資する製品リスト」の改訂のお知らせ
-
「令和4年度 消費者向けリフォームセミナー」開催のお知らせ【埼玉県住まいづくり協議会】
埼玉県住まいづくり協議会では、一般社団法人住宅リフォーム推進協議会と共催で、事業者向け長寿命化リフォームセミナー及び消費者向け住宅リフォームセミナーを開催します。 くわしくは、下記の埼玉県住まいづくり協議会ホームページを … 続きを読む 「令和4年度 消費者向けリフォームセミナー」開催のお知らせ【埼玉県住まいづくり協議会】
-
旧住宅金融公庫融資賃貸住宅の賃貸借契約に係る制限事項について
平成18 年度以前に旧住宅金融公庫にお借入れのお申込みをされて融資を受け、建設された賃貸住宅につきましては、融資金のご返済期間中、入居者と締結する賃貸借契約の内容に関する制限事項が定められております。これについて今般、住 … 続きを読む 旧住宅金融公庫融資賃貸住宅の賃貸借契約に係る制限事項について
-
【住宅瑕疵担保責任保険協会】無料セミナー開催のお知らせ
住宅瑕疵担保責任保険協会より、同協会による無料セミナー開催に対し周知の依頼がございましたのでご案内申し上げます。 【住宅瑕疵担保責任保険協会HPより】 このたび、弊会では「住宅リフォーム」及び「中古住宅の購入」をご検討中 … 続きを読む 【住宅瑕疵担保責任保険協会】無料セミナー開催のお知らせ
-
【国土交通省】新型コロナウイルス感染症及び季節性インフルエンザに係る医療機関等からの証明書等の取得に対する配慮について
国土交通省より、以下の通り事務連絡がありましたのでお知らせいたします。 11.07 新型コロナウイルス感染症及び季節性インフルエンザに係る医療機関・保健所からの証明書等の取得に対する配慮について(周知) 【事務連絡】新型 … 続きを読む 【国土交通省】新型コロナウイルス感染症及び季節性インフルエンザに係る医療機関等からの証明書等の取得に対する配慮について
-
【国土交通省】オミクロン株対応ワクチンの接種促進のための更なる取組推進について
国土交通省より、以下の通り事務連絡がありましたのでお知らせいたします。 11.07 オミクロン株対応ワクチンの接種促進のための更なる取組推進について 【事務連絡】オミクロン株対応ワクチンの接種促進のための更なる取組推進に … 続きを読む 【国土交通省】オミクロン株対応ワクチンの接種促進のための更なる取組推進について
-
【祝】本会 渡邉 勝久 副会長が「黄綬褒章」を受章されました
令和4年11月3日(文化の日)に発令された「令和4年秋の褒章」において、本会の渡邉 勝久 副会長(さいたま浦和支部長)が、宅地建物取引業における業務精励の功績により「黄綬褒章」の受章の栄に浴されました。 渡邉氏は、永年に … 続きを読む 【祝】本会 渡邉 勝久 副会長が「黄綬褒章」を受章されました
-
【国土交通省】改正所有者不明土地法に関するガイドライン等を公表
本年5月に公布された「所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法の一部を改正する法律が、令和4年11月1日に施行されましたが、施行に併せて、国土交通省において基本方針の改正や、制度運用の参考となるガイドライン等の作 … 続きを読む 【国土交通省】改正所有者不明土地法に関するガイドライン等を公表
-
【プレスリリース】不動産業界最大団体・全宅連の宅建協会会員業務支援サイト「ハトサポ」と 「電子印鑑GMOサイン」が連携
公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合会(会長:坂本 久 以下、全宅連)とGMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社(代表取締役社長:青山 満 以下、GMOグローバルサイン・HD)は、本日2022年11月1日(火) … 続きを読む 【プレスリリース】不動産業界最大団体・全宅連の宅建協会会員業務支援サイト「ハトサポ」と 「電子印鑑GMOサイン」が連携
-
【公益社団法人日本不動産学会】12/10(土)シンポジウム開催について
公益社団法人日本不動産学会が下記内容にてシンポジウムを開催します。 ■概要 テーマ:ESG投資の広がりと不動産市場 開催日時:2022年12月10日(土)14:00~16:00 場所:(オフライン)明海大学浦安キャンパス … 続きを読む 【公益社団法人日本不動産学会】12/10(土)シンポジウム開催について
-
【公益社団法人日本不動産学会】11/24(木)シンポジウム(Web)開催について
公益社団法人日本不動産学会が下記内容にてシンポジウムを開催します。 ■概要 テーマ:都市再生に余剰容積率移転はどう貢献できるか 開催日時:2022年11月24日(木)13:30~16:00 開催方法:インターネット(Zo … 続きを読む 【公益社団法人日本不動産学会】11/24(木)シンポジウム(Web)開催について
-
【埼玉県警】特殊詐欺抑止NEWS/市町村別被害発生状況(令和4年9月末)
埼玉県警察本部より情報提供がございました。 日々の防犯対策や活動のためお役立てください。 →埼玉県警「特殊詐欺抑止NEWS」(PDF) →埼玉県警「特殊詐欺抑止NEWS」(PDF)
-
【警察庁・国土交通省】戸籍の附票の写しが単独で本人確認書類に該当することについての周知について
警察庁より今般、住民基本台帳法第17条が改正され、令和4年1月11日以降、戸籍の附票の記載事項として、従前の「戸籍の表示」、「氏名」、「住所」及び「住所を定めた年月日」に加え、新たに「出生の年月日」及び「男女の別」が追加 … 続きを読む 【警察庁・国土交通省】戸籍の附票の写しが単独で本人確認書類に該当することについての周知について
-
【国土交通省】「職場における積極的な検査等の実施について(報告依頼)」の廃止について
国土交通省より、以下の通り事務連絡がありましたのでお知らせいたします。 10.24 「職場における積極的な検査等の実施について(報告依頼)」の廃止について 【事務連絡】「職場における積極的な検査等の実施について(報告依頼 … 続きを読む 【国土交通省】「職場における積極的な検査等の実施について(報告依頼)」の廃止について
-
【不動産キャリアパーソン】フォローアップサイト再開のお知らせ
全宅連では、10月13日(木)より、システム障害の発生により、不動産キャリアパーソン「フォローアップサイト」のサービスを一時停止しておりました。 復旧作業が完了し、10月24日(月)午前10時よりサイトの利用を再開しまし … 続きを読む 【不動産キャリアパーソン】フォローアップサイト再開のお知らせ
-
【国土交通省】職場における検査等の実施手順(第3版)について
国土交通省より、以下の通り事務連絡がありましたのでお知らせいたします。 10.21 職場における検査等の実施手順(第3版)について 【事務連絡】職場における検査等の実施手順(第3版)について (別添)厚生労働省新型コロナ … 続きを読む 【国土交通省】職場における検査等の実施手順(第3版)について
-
【住宅金融支援機構】フラット35一部制度見直し(中古住宅)について
すでにご案内のとおり、住宅金融支援機構のフラット35については、本年10月に制度の一部見直しがされております。 中古住宅に関する融資についても同様に制度見直しがなされたことから、同機構より別添のとおり制度周知の依頼がござ … 続きを読む 【住宅金融支援機構】フラット35一部制度見直し(中古住宅)について
-
【住生活月間実行委員会】住生活月間フォーラム「新たな住まい方」と住宅循環システム ~既存住宅を活用した新たな生活様式を考える~の視聴について
住生活月間実行委員会では、毎年「住生活月間」の行事として、「住生活月間フォーラム」を開催しております。 今年度も新型コロナウイルス感染症の影響を鑑み、下記のとおりYouTubeでLIVE配信されます。 ご都合が悪い方にお … 続きを読む 【住生活月間実行委員会】住生活月間フォーラム「新たな住まい方」と住宅循環システム ~既存住宅を活用した新たな生活様式を考える~の視聴について
-
【国土交通省】資源有効利用促進法政省令の改正について
近年、自然災害の激甚化・頻発化により、不適切な盛土等による土砂災害リスクが増加し、令和3年7月には静岡県熱海市で大雨による土石流災害が発生するなど、各地で盛土に起因した大規模な被害が発生しております。 このような状況を踏 … 続きを読む 【国土交通省】資源有効利用促進法政省令の改正について
-
【法務省】令和5年4月27日から相続土地国庫帰属制度がスタートします!
相続した土地について、「遠くに住んでいて利用する予定がない」、「周りの土地に迷惑がかかるから管理が必要だけど、負担が大きい」といった理由により、土地を手放したいというニーズが高まっています。 このような土地が管理できない … 続きを読む 【法務省】令和5年4月27日から相続土地国庫帰属制度がスタートします!