お知らせ
-
「埼玉県安心空き家管理サービス事業者登録制度」の新規登録・更新要件『管理業務セミナー』を開催(7月5日(金))
空き家問題に不動産業者が“地域の家守”としての活躍が期待されています。本セミナーでは地域貢献、行政とも連携している『空き家管理ビジネス』を始めるにあたってのポイント、超高齢化社会において注目されている家族信託について先端 … 続きを読む 「埼玉県安心空き家管理サービス事業者登録制度」の新規登録・更新要件『管理業務セミナー』を開催(7月5日(金))
-
「従業者証明書」の一部誤植のお詫びとご対応のお知らせ
本会において、平成27年10月から平成31年2月15日までに販売した「従業者証明書」の記載内容に一部誤植がございました。ご購入された会員様、従業員様ならびに関係者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしまして深くお詫び申し上げ … 続きを読む 「従業者証明書」の一部誤植のお詫びとご対応のお知らせ
-
【不動産流通推進センター】お得な講座の受講制度「フォローアップカレッジ2019」募集開始のご案内
年間30講座以上のラインナップで開催する「フォローアップ研修」等を数多く受講したい方に向けた割引制度です。 対象講座の中から自由に選択して何回でも受講できるA会員、毎回の受講料を割引価格で受講できるB会員をご用意しました … 続きを読む 【不動産流通推進センター】お得な講座の受講制度「フォローアップカレッジ2019」募集開始のご案内
-
平成31年度 不動産法律相談会の日程を掲載しました
平成31年度(2019年度)弁護士による不動産法律相談会の日程を掲載しました。消費者・会員の方が事前予約の上、ご利用いただけます。 詳しくは、下記のサイトをご覧ください。 https://www.takuken.or.j … 続きを読む 平成31年度 不動産法律相談会の日程を掲載しました
-
2019年度 賃貸不動産経営管理士講習『埼玉会場』本日より受付開始
一般社団法人賃貸不動産経営管理士協議会が実施する認定資格「賃貸不動産経営管理士」について、専門知識の取得を図ることを目的とした講習が実施されますのでご案内申し上げます。本講習は、当協議会発行の公式テキスト「賃貸不動産管理 … 続きを読む 2019年度 賃貸不動産経営管理士講習『埼玉会場』本日より受付開始
-
3月1日に埼玉東支部主催「空き家問題解消サービス認定講習会」を開催しました
3月1日(金)に草加市文化会館にて、埼玉東支部主催「空き家問題解消サービス認定講習会」を開催しました。 埼玉東支部では、草加・八潮・三郷市での「空き家バンク制度」を整備するにあたり、『空き家問題解消サービス』を構築してい … 続きを読む 3月1日に埼玉東支部主催「空き家問題解消サービス認定講習会」を開催しました
-
浦和レッズとともに安心・安全なまちづくりや健全な地域社会振興を目指します。(業務提携に関するご報告)
本会と浦和レッズは、共に「スポーツを通じた幸せなまち」「みんなが潤うまち」をつくりあげていくため、業務提携を通じて様々な活動に共同で取り組んでまいります。 堅い握手を交わす浦和レッズの立花社長(右)と本会の内山会長(左) … 続きを読む 浦和レッズとともに安心・安全なまちづくりや健全な地域社会振興を目指します。(業務提携に関するご報告)
-
【埼玉県】土砂災害防止法に基づく土砂災害警戒区域等の指定及び一部解除について
埼玉県では土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律に基づき、土砂災害特別警戒区域の指定を秩父市及び横瀬町において、土砂災害特別警戒区域の一部解除を狭山市において行いました。 詳細は埼玉県HPでご確認く … 続きを読む 【埼玉県】土砂災害防止法に基づく土砂災害警戒区域等の指定及び一部解除について
-
越谷市と「越谷市空き家等対策事業の実施に関する協定」を締結
本会「越谷支部」と越谷市は、2月19日(火)に「越谷市空き家等対策事業の実施に関する協定」を締結しました。 今後は空き家対策の周知啓発と必要な情報共有、空き家の適正管理・利活用に関する相談、空き家の流通促進などに取り組ん … 続きを読む 越谷市と「越谷市空き家等対策事業の実施に関する協定」を締結
-
【国交省】㈱レオパレス21が施工した共同住宅における建築基準法に基づき認められている仕様への不適合について
㈱レオパレス21が施工した共同住宅における諸問題について、国土交通省HPに概要や対応等の情報が掲載されております。また、相談窓口についてもご案内しておりますので、詳しくは国土交通省HPでご確認ください。 国土交通省HP … 続きを読む 【国交省】㈱レオパレス21が施工した共同住宅における建築基準法に基づき認められている仕様への不適合について
-
サッカーJリーグ浦和レッズとの「地域社会貢献活動の共同展開に関する協定」締結について
この度、弊会では、平成31年2月21日(木)に、Jリーグクラブ浦和レッドダイヤモンズとの間で、「地域社会貢献活動の共同展開に関する協定」を締結いたします。 国内屈指のサッカークラブであり、地元の厚いファン層を持つ浦和レッ … 続きを読む サッカーJリーグ浦和レッズとの「地域社会貢献活動の共同展開に関する協定」締結について
-
ふじみ野市と「ふじみ野市空家等対策のワンストップ相談事業の実施に関する協定」を締結しました
本会 埼玉西部支部とふじみ野市は「ふじみ野市空家等対策のワンストップ相談事業の実施に関する協定」を1月29日に締結しました。 埼玉西部支部は、所有者等に対する空き家の無料相談を行うほか、ふじみ野市が実施する空き家対策に協 … 続きを読む ふじみ野市と「ふじみ野市空家等対策のワンストップ相談事業の実施に関する協定」を締結しました
-
1月23日(水) 「開業支援セミナー」を開催しました
1月23日(水)に「開業支援セミナー」を開催しました。 起業セミナー&個別相談を1パッケージにまとめて好評をいただいています。 今回は62名の“未来の宅建業経営者”の方々にご参加いただきました! 皆さんの夢や野心が実現で … 続きを読む 1月23日(水) 「開業支援セミナー」を開催しました
-
2019年10月1日以後に行われる資産の譲渡等に適用される消費税等に関する経過措置の取扱いQ&Aについて
本年10月に消費税率が引上げられることに伴い、税率が引き上げに係る経過措置について、国税庁より経過措置の取扱いに係るQ&Aが公表されておりますのでご案内申し上げます。 詳細につきましては下記資料をご確認ください。 ■基本 … 続きを読む 2019年10月1日以後に行われる資産の譲渡等に適用される消費税等に関する経過措置の取扱いQ&Aについて
-
1月21日(火) 「宅建業免許 新規取得者向け研修会」を開催しました
1月21日(火)に、主に新入会員さんを対象に「宅建業免許 新規取得者向け研修会」を開催しました。 トラブル事例や広告など、実務に役立つ充実の無料オープンセミナーです。 59名の方にご参加いただきました。 今回は県内4エリ … 続きを読む 1月21日(火) 「宅建業免許 新規取得者向け研修会」を開催しました
-
【浦和警察署】振り込め詐欺アジトに関する情報提供のお願い
浦和警察署より下記の通り振り込め詐欺アジトに関する情報提供の依頼が参りました。 不動産物件管理担当者さまにおかれましては、内容をご確認いただきますようお願い申し上げます。 振り込め詐欺アジトに関する情報提供のお願い(浦和 … 続きを読む 【浦和警察署】振り込め詐欺アジトに関する情報提供のお願い
-
広報誌「宅建NEWS」の最新号を掲載しました
広報誌「宅建NEWS」の「2019年冬号」を公開しました。 https://www.takuken.or.jp/hq/magazine/index.html
-
入会者インタビュー記事を掲載しました
埼玉県宅建協会で新規開業された7人の会員さんにインタビューしました。 新規入会者が答えた“生の声”は、これから独立開業される方や、不動産業を始める方に大きな勇気を与えてくれます。 入会者インタビュー 1月23日(水)には … 続きを読む 入会者インタビュー記事を掲載しました
-
【埼玉県】 県有物件の売払いについて
埼玉県管財課が実施する、県有物件の売払いについてご案内いたします。 https://www.pref.saitama.lg.jp/a0205/uriharai/ken-uriharai.html
-
不動産業を成功するなら!「開業支援セミナー」を開催(1/23)
宅建業「開業支援セミナー」開催のお知らせ 分かりやすく、痒い所に手が届く 好評の「起業セミナー&個別相談」 免許申請や営業保証金供託などの開業諸手続き方法や資金計画などから、現役の宅建業経営者の体験談まで、開業に必要な知 … 続きを読む 不動産業を成功するなら!「開業支援セミナー」を開催(1/23)