検索条件
内閣府、消防庁及び気象庁は、平成20年度より年2回、緊急地震速報の全国的な訓練を実施し、訓練への参加の働きかけをしています。令和2年度2回目の訓練については、中央省庁や地方自治体のほか、民間企業や個人も幅広く対象に、令和2年11月5日(木)に実施を予定しています。
国土交通省より本会宛て、会員の皆様への周知と訓練参加の呼びかけの依頼がありましたのでお知らせいたします。
【訓練実施日時】 令和2年11月5日(木)10:00頃
【参考】R2チラシ「緊急地震速報の訓練に参加しましょう!」
「ハトマーク不動産セミナー」は、一般消費者向けに不動産取引に関する基礎知識等の普及啓発と紛争の未然防止を目的として開催しています。
令和2年度は新型コロナウイルスの感染症拡大防止に努めつつ下記の内容で開催いたしますので、ぜひご参加ください。
日 時:令和2年11月7日(土)
会 場:埼玉県宅建会館(さいたま市浦和区)
テーマ:「民事(家族)信託の活用事例を解説」
講 師:司法書士
主 催:本会
共 催:全宅保証埼玉本部
後 援:埼玉県
費用等:参加無料
>>詳細はこちらで確認<<
(公財)不動産流通推進センターでは、10月1日(木)より「第5回宅建マイスター認定試験」の申込受付を開始されました。
◆第5回宅建マイスター認定試験 概要◆
・試験日時:2021年1月27日(水)10:30 ~ 12:00
・申込期間:2020年10月1日(木)10:00 ~ 2021年1月13日(水)17:00
・試験地、会場:【東京】TKP市ヶ谷カンファレンスセンター 【大阪】全日大阪会館(天満橋)
・受験料 :12,500 円(税込)
・試験内容:【記述式試験】売買契約、重要事項説明
・受験資格:現在、宅建業に従事している方の内、以下の要件①②のいずれかを満たしている方で、
試験当日、有効な宅地建物取引士証を提示できること。
①宅地建物取引士証取得後、5年以上の実務経験を有していること。
②実務経験は5年未満だが、当センターが実施する「不動産流通実務検定“スコア”」で600 点以上を得点していること。
※宅建マイスター認定試験の試験内容等や第1~4回 宅建マイスター認定試験の実施結果、問題と正解は下記HPをご覧ください。
宅建マイスター認定試験ホームページ
※宅建マイスター認定試験の詳細については、こちらをご覧ください。