2021/06/01(火)宅地建物取引における人権問題について

宅地建物取引業は、憲法で保障された「居住・移転の自由」に関わる重要な業務であり、人々の住生活の向上に寄与するという社会的使命を担っています。こうした重要な使命を果たすためには、人権問題に対する正しい理解が欠かせないとの認識に立ち、県、公益社団法人埼玉県宅地建物取引業協会は連携協力してガイドラインを作成しております。

詳細は、以下の埼玉県宅建相談・指導担当ホームページをご覧ください。

また、不動産業関係の人権に配慮した具体的な対応については「国土交通省所管事業における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応指針について」をご参考ください。

埼玉県宅建相談・指導担当ホームページ

国土交通省所管事業における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応指針について

2021/05/31(月)【国土交通省】マイナンバーカードの健康保険証利用の促進及び業界団体・個社の取組の好事例の情報提供について

マイナンバーカードの普及促進について、国土交通省より別添のとおり周知の依頼がございましたので、ご案内いたします。
なお、マイナンバーカードの普及については、令和2年12月に閣議決定された「デジタル・ガバメント実行計画」において、全業所管官庁等を通じて「関係業界団体等に対してマイナンバーカードの普及と健康保険証利用についてり要請を行うとともに、説明会を開催する等により企業等におけるマイナンバーカードの積極的な取組と利活用の促進を推進する」とされております。

通知(依頼文) (002)

別添1(マイナンバーカード取得促進の取組事例)

別添2(リーフレット「マイナンバーカードが健康保険証として利用できます!」)

別添3(リーフレット「利用申込受付中!マイナンバーカードが健康保険証として利用できます!」)

別添4(リーフレット「こんなとき、あってよかった!マイナンバーカード」)

2021/05/31(月)令和3年 定時社員総会を開催しました(5/25)

令和3年5月25日(火)午後4時より、ロイヤルパインズホテル浦和において、当日出席者65名、委任状提出者3,363名、合計出席者3,428名のもと、定時社員総会を開催しました。

会場-resize.jpg


総会に先立ち、江原会長は挨拶の中で昨年度を振り返り、「コロナに始まりコロナに終わった。一日も早い終息を願っている。」として、「就任以来『1+三つの施策』を基本目標として、『安心・安全・満足の不動産取引を支えるハトマーク宅建協会』と三つの施策『収入の取れる稼げる宅建業者』『明るい宅建協会』『強い宅建協会』の実現を目指し、会務執行・事業推進を行ってきた。」と述べ、具体的には「新型コロナウイルス変革期に新しいビジネスモデル構築に取り組み、新しい生活様式を推進した。
また、宅建士資格試験協力機関の受託をレールの上に乗せることが出来た。これには協会4団体、5千有余名の会員が一致結束、一丸となって取り組み、努力が必要となる。
そのほか、会長室への歴代会長の掲額、宅建会館への協会正式・略式名称の掲示、PR標語募集・決定、入会金クレジットカード払い制度の導入、宅建士法定講習会WEB申込の導入、民法改正WEB研修開催、タウンマネジメントスクール開催、埼玉新聞社との包括的な連携・協力関係の構築、埼玉会の設立など、宅建会館を情報発信基地として多くの事業を行うことができた。」として、大きな成果があっとことに感謝の言葉を述べました。
さらに「本年度も基本目標を継続しながら、『まちづくり』『会員増強』『社会貢献』『3・1・2運動』を推進していく。」との意気込みを述べました。

コロナ対策-resize.jpg

会場の入口では体温測定とアルコール消毒を実施し、マスク着用や席の間隔などを工夫するなど、新型コロナウイルス感染対策を徹底しました。

2021/05/31(月)埼玉北支部 宅建オープンセミナー開催

埼玉北支部より「宅建オープンセミナー」のご案内をいただきました。

~ラグビーから学ぶリーダーシップとフォローアップの重要性~
 日にち 2021年6月18日(金)
 開 演 18:30 ~ 19:40
     ※開場 18:00
 会 場 熊谷文化創造館 さくらめいと
     月のホール
 参加費 無料 ※定員100名(先着順)

参加には事前のお申し込みが必要になりますので、下記PDFを印刷し埼玉北支部へFAXしてください。

↓↓↓ 詳細案内 ↓↓↓
SCAN0418.pdf

2021/05/25(火)アフターサービス規準書更新のお知らせ

全宅連において、不動産取引に係る各種書式を掲載しておりますが、この度、アフターサービス規準書を更新いたしましたので、ご案内申し上げます。
なお、更新箇所につきましては、最終頁の「戸建住宅用アフターサービス規準の適用にあたっての留意事項」の記載内容であり、修補規準等についての変更はございません。

書式につきましては、各種書式ダウンロードページからご確認ください。
※ハトサポを利用するには登録が必要です。