空き家管理サービス
本会では県内市町村と空き家対策に関連する協定を締結するとともに、埼玉県と本会が連携する「空き家の持ち主応援隊(空き家管理サービス事業者登録制度)」など、空き家問題の最前線で活動を行っています。
「空き家の持ち主応援隊(空き家管理サービス事業者登録制度)」について
空き家管理制度をビジネスチャンスに!
埼玉県では平成30年度より、空き家の適正管理促進のための取組みとして本会と連携し、良質な空き家の管理サービスを行う不動産業者の登録制度を創設しました。
この「空き家管理サービス事業者登録制度」では、埼玉県内の空き家管理事業者を募って登録し、研修会の参加実績やサービス料金等をホームページで公表します。
消費者は空き家管理事業者選びに客観的基準を得ることができ、複数の事業者に見積りを依頼でき、安心して管理を委託できるようになります。
- 本制度への登録は下記研修会の受講及び本会会員であることが要件となります。
本制度への事業者登録について
「空き家管理セミナー」をご受講いただいた方で、本制度への登録をご希望の方は、下記セミナーの際にお渡ししている『登録手続きのご案内』をご参照の上、下記申請書を本会に提出してください。
- 埼玉県空き家管理事業者登録申請書(様式第1号)<Word形式>
- ダウンロードする際は「名前をつけて保存」を選択してください。
「埼玉県空き家管理事業者登録制度にかかる更新・登録要件セミナー」について
「埼玉県空き家管理事業者登録制度」の更新・登録の要件となっているセミナー(空き家管理セミナー)に関するご案内です。
- 埼玉県空き家管理事業者登録制度にかかる更新・登録要件セミナー(空き家管理セミナー)のご案内
- 現在はお申込みを受付しておりません。
「空き家の持ち主応援隊ミニポスター」「空き家・空き地管理サービスご紹介チラシ」について
本制度の登録事業者の名入れができるチラシを作成しました。空き家・空き地所有者の方に管理サービスを紹介することができます!
- ご利用には全宅連「ハトサポ」のログインID・パスワードの入力が必要となります。未登録の会員の方は「ハトサポIDとパスワードの取得のお願い(PDF)」に沿って登録手続をお願いいたします。
- 「名前をつけて保存」して一旦デスクトップなどに保存してから「Adobe Acrobat」を使ってファイルを開いてください。
「空き家管理業務委託契約書(案)」について
「埼玉県空き家管理サービス」の登録事業者として、依頼者と空き家管理業務委託を契約する際は、下記の契約書(案)の内容を参考にして契約書を作成してください。
なお、下記の契約書(案)を基に依頼者と業務委託を締結した際は、「空き家管理サービス契約締結報告書(様式第6号)」を宅建協会まで提出してください。
- ご利用には全宅連「ハトサポ」のログインID・パスワードの入力が必要となります。未登録の会員の方は「ハトサポIDとパスワードの取得のお願い(PDF)」に沿って登録手続をお願いいたします。
- ダウンロードする際は「名前をつけて保存」を選択してください。
空き家管理作業内容及び月額料金(目安)について
料金の目安は、当該事業の目的である空き家管理コミュニティビジネスとして設定していますが、必ずしも採算が取れることを保証するものではありません。地域性など総合的に検討して料金を設定してください。
プラン名 | 作業の概要 (1回/月) |
作業時間 (1回) |
料金(月額) の目安 |
備考 |
---|---|---|---|---|
Aプラン | 建物の内外と建物の敷地、及びその周辺状況の管理で、建物や敷地の点検(写真撮影)に加え、窓を開けての通風・通水・封水、敷地内のゴミ拾いなどを行う。 |
60分程度 |
3,000円~ |
建物内の立ち入りあり |
Bプラン | 建物の内外と建物の敷地、及びその周辺状況の管理で、建物や敷地の点検(写真撮影)、敷地内のゴミ拾いなどを行う。 |
30分程度 |
2,000円~ |
建物内の立ち入りなし |
Cプラン | 基本的に建物外部や敷地の目視点検 (写真撮影)のみを行う。 |
15分程度 |
500円~ |
建物内の立ち入りなし |
本制度に係るその他の様式
- ご利用には全宅連「ハトサポ」のログインID・パスワードの入力が必要となります。未登録の会員の方は「ハトサポIDとパスワードの取得のお願い(PDF)」に沿って登録手続をお願いいたします。
- ダウンロードする際は「名前をつけて保存」を選択してください。
- 「名前をつけて保存」して一旦デスクトップなどに保存してから「Adobe Acrobat」を使ってファイルを開いてください。
空き家利活用等ワンストップ相談事業を活用した空き家等流通促進マニュアル
本会は、2017(平成29)年度、国土交通省より先駆的空き家対策モデル事業の指定を受け、所沢市と連携し本会所沢支部が取り組んでいる「空き家利活用等ワンストップ相談事業」を活用した空き家等の流通を促進する事業に取り組みました。
この実践を通じて、今回の取り組みが空き家等対策に価値あるものであることを確認するとともに、各分野の関係者(弁護士・税理士・建築士・宅建業者等)による連携体制の整備、空き家等に関し総合的に相談できる人材の育成など、その運営確保のために求められる専門性・組織力・信頼性などのスキルとスキームの重要性を認識しました。
そこで、空き家利活用等ワンストップ相談事業による空き家等の流通促進を図る際の指針となる資料として、本書「空き家等流通促進マニュアル」を作成しました。
「空き家利活用等ワンストップ相談事業を活用した空き家等流通促進マニュアル」
- 「名前をつけて保存」して一旦デスクトップなどに保存してから「Adobe Acrobat」を使ってファイルを開いてください。
本会と市町村との空き家対策に関する協定の締結状況
本会は埼玉県内の多くの市区町村との間で空き家対策に関する協定を締結し、自治体事業に貢献しています。
- 「名前をつけて保存」して一旦デスクトップなどに保存してから「Adobe Acrobat」を使ってファイルを開いてください。